ダイバーシティ
まず「ダイバーシティ」と言うワードを聞いてお台場のアレを思い浮かべる人も多いと思いますが、今回はそれじゃありません(笑) 現代社会における「ダイバーシティ」構想の事についてです。 まず「ダイバーシティ」って何じゃろか? と言う事で、ざっくり直訳すると「多様性」って事になります。 近年では日本の経済社会に置いてこのダイバーシティと言う言葉は欠かせない物となり得てきましたね。...
View Article再度掲載!緊急!拡散希望 NS-1盗難!
以前掲載した記事ですが、まだ盗難被害が解決したとの報告や有力な情報が無い様ですので、同じ記事をアップします。 また、もしこの記事を見てくれた方で、「自分の住む地域が違うから関係ないかなぁ~」などと思われた方もいらっしゃると思います。 しかし、ネットと言うのは地域など関係無く、一瞬で世界と繋がれる素晴らしいツールです。 被害に遭われた地域は埼玉県ですが、ネット上ではそんな事は全く関係なく繋がれます。...
View Articleミニ四駆買ったった!
およそ25年の時を経て、何故か急にミニ四駆が欲しくなったのでヨドバシのポイントで買ってやったぜ。 とりあえず最近のミニ四駆事情がどんなものかよく分からないので、当時の懐かしいキットではなく新しいキットでカッコイイのを選んでみたぞ! 手前の赤いマシンはDCR-01(デクロス-01)というやつで、奥の黒いマシンはミニ四駆のデザインコンテストで最優秀賞を取ったやつらしい!...
View Articleミニ四駆できた!
デクロス01が完成した! もはやカッコ良すぎ。 これでどノーマルとか恐ろしい。 美しい! 見て、この車高の低さよ! モーターなんてセンターにあるんだよ! スゲー!新しいのスゲーー!(笑) 25年以上のブランクがありましたが、アツイ想いが一気に蘇りました! ウチの近くのコジマにサーキットあるらしいし、オジサン頑張って改造したくなった! ん~、しかし。...
View Articleミニ四駆またできた!
コレはヤバいよ! レイザーバックとやら、めちゃカッコイイです! どこか最近のSUV車の様なデザインですね! もう、カラーがモンスターエナジー風ですごく好みですわ! とりあえずコレは何もしない方がカッコイイので、このレイザーバックは観賞用にしとこうかしら(o^^o) レース用に作るのは、このデクロス02にします!(笑)...
View Article超カッコイイミニ四駆できた!
まだコースを走らせた訳じゃないので、セッティングとかまるっきり分かりませんが、多分めちゃ速いと思う! きっと速すぎて優勝しちゃうかも。 それでは、僕の愛車の紹介です! シャイニングサンダーアルティメットデビルイエロードラゴン号!! 勝ったな。
View Articleさらにカッコイイミニ四駆できそう!
ちょっとレーシングバギールックなミニ四駆作ってます! スタビ無し!スラダン無し! ローラーはこの後つけるけど、カッチョ悪い物は全て取り除き、遅くても良いから「我が愛車の走る姿がちゃんと見れる」事をコンセプトにするとします(笑)
View Article時代が変わった。
とうとう三十年続いた平成が終わり、新しい時代の令和が始まりましたね。 僕は昭和に生まれ、平成を生き、そしてこの『令和』を家族共々健康に迎えられた事に嬉しい気持ちであります。 今年で三十四になる僕は、昭和に生まれながらも平成の記憶しかありません。 その僕が生きて来た平成の中では、本当に様々な出来事や社会の移り変わりをこの身に感じて来たと思います。 そして今、また新しい時代の幕開けとなった令和時代。...
View Articleかっぱものがたり #29
前回までのお話はこちらから↓↓↓https://blogs.yahoo.co.jp/tokyo_exp_na6_ce/15921830.html ******************
View Articleかっぱものがたり #30
前回までのお話はこちらから↓↓↓https://blogs.yahoo.co.jp/tokyo_exp_na6_ce/15973538.html ****************** ******************
View Article