皆様こんばんは(^∇^)
ようやくクシャトリヤが完成しました!
ぱっと見パチ組みですが、ちょこっと違うかも~くらいの優しさを持ってご覧ください(´ω`)
それでは、どうぞ!!!
素晴らしい、まるでジオンの精神が形となった様だ。
あ、これは違った(≧∀≦)
こっちだこっち!!
これも違うか!!!
では、本番をどうぞ(^∇^)
ちっさ~(笑)
ごめんなさい、遊びすぎました(;´д`)
ちょっと分かりにくいですが、全体的にリアルタッチマーカーのグレー1でウォッシング後、同マーカーのブラックで薄~く縁取りをしております。
アームの関節にマイナスモールドを、本体各所にメタルボールやメタルビーズ、メタルピンなどを配置してます。
バックパックにもゴールドのラピーテープを貼ってます。
脚部のスラスターには○のモールドにオーロラデカール、長方形の□モールドには薄いグレーのラピーテープをペタリしてセンサー的なものとしております。
以上、つや消しやツヤ出しの部位を分けたり色々な事をやってみた、パチ組みプラスαのクシャトリヤでした(^∇^)
ようやくクシャトリヤが完成しました!
ぱっと見パチ組みですが、ちょこっと違うかも~くらいの優しさを持ってご覧ください(´ω`)
それでは、どうぞ!!!
素晴らしい、まるでジオンの精神が形となった様だ。
あ、これは違った(≧∀≦)
こっちだこっち!!
これも違うか!!!
では、本番をどうぞ(^∇^)
ちっさ~(笑)
ごめんなさい、遊びすぎました(;´д`)
ちょっと分かりにくいですが、全体的にリアルタッチマーカーのグレー1でウォッシング後、同マーカーのブラックで薄~く縁取りをしております。
アームの関節にマイナスモールドを、本体各所にメタルボールやメタルビーズ、メタルピンなどを配置してます。
バックパックにもゴールドのラピーテープを貼ってます。
脚部のスラスターには○のモールドにオーロラデカール、長方形の□モールドには薄いグレーのラピーテープをペタリしてセンサー的なものとしております。
以上、つや消しやツヤ出しの部位を分けたり色々な事をやってみた、パチ組みプラスαのクシャトリヤでした(^∇^)